那覇市LRT整備計画素案公表

 那覇市は、3月28日に「那覇市LRT整備計画素案」を公表した。

 那覇市は、「誰もが移動しやすいまちをつくる」ため、2015(平成27)年からLRT導入に向けた調査や計画づくりを進め、3月に「那覇市LRT整備計画」の素案を公表した。今後は、パブリック・コメントや関係機関との協議、合意形成を図り、2026(令和8)年度末までにLRT整備計画の策定を目指していく。

 素案では、LRTを中心市街地や真和志まわし地域、新都心地域の3つの拠点を結ぶ基幹的公共交通として位置づけ、以下の3路線を整備する。

路線名区間路線長単線複線区分所要時間運転間隔(朝ラッシュ時)運転間隔(日中)
東西ルート本線県庁北口~県立南部医療センター付近約5km複線約19分6分10分
東西ルート支線県庁北口~若狭海浜公園付近約1km単線約8分20分20分
南北ルート真玉橋まだんばし付近~新都心約5km複線約17分6分10分

 以下は、公表された大まかな導入ルートイメージを基にKTTで作成したもの。南北ルートの寄宮交差点~松川西交差点は、導入ルートイメージに道路が無く、道路の整備も必要と思われる。

 停留場は約500m間隔で設置、車両基地は松山公園の地下に整備する。真和志地域のまちづくりの早期進展等の観点から、東西ルート本線・支線を先行整備する予定。
 車両は、ライトラインHU300形のような3車体の超低床電車の導入を想定している。
 上下分離方式を採用し、軌道整備事業者は那覇市、軌道運送事業者は第三セクターを想定している。概算建設費は約480億円で、単年度収支は黒字を見込む。

関連リソース