-
東急3020系
東急3123F、4105Fでひかりチャイムを使用
新幹線デザインのラッピングトレインになっている東急3123Fと4105Fは、新横浜下り到着時と上り発車後の放送に、東海道・山陽新幹線の「ひかりチャイム」を現代風にアレンジして復刻使用している。 -
東急3020系
東急3123Fが新幹線デザインのラッピングトレインに
東急3123Fが、新幹線デザインのラッピングトレインになり、3月4日(月)から運行する。 -
東急3020系
東急、SDGsトレイン 美しい時代へ号がリニューアル
東急東横線、田園都市線、世田谷線で2020年9月から運行している「SDGsトレイン 美しい時代へ号」がリニューアルされ、4月18日(火)~2026年3月31日に運行する。 -
東急3020系
東急3122Fが8連化
東急3122Fが8連化された。 -
東急3020系
東急3121Fが8連化
東急3121Fが8連化された。 -
東急3020系
東急グループ100周年トレイン運行
東急グループは、9月2日(金)に創立100周年を迎えることから、特別企画列車「東急グループ100周年トレイン」を4月10日(日)~2023年3月末に7路線で1編成ずつ運行する。 -
東急3020系
東急3123Fが8連化
東急3123Fが8連化された。 -
東急3020系
東急、目黒線3020系運行開始記念乗車券発売
東急電鉄は、3020系の運行開始を記念して、12月7日(土)に『目黒線3020系運行開始記念乗車券(オリジナルクリアファイル付)』を発売する。 -
東急3020系
東急3123F登場
東急3123Fが登場した。J-TREC横浜事業所製で、7月10・11日に長津田へ搬入され、2020年2月26日に営業運転を開始した。 -
東急3020系
東急3122F登場
東急3122Fが登場した。J-TREC横浜事業所製で、5月29・30日に長津田へ搬入され、11月22日頃に営業運転を開始した。