-
東急9000系
東急グループ100周年トレイン運行
東急グループは、9月2日(金)に創立100周年を迎えることから、特別企画列車「東急グループ100周年トレイン」を4月10日(日)~2023年3月末に7路線で1編成ずつ運行する。 -
東急9000系
東急、臨時列車で行く!長津田車両工場見学ツアーの臨時列車運転
東急電鉄×東急ホテルズ特別企画「臨時列車で行く!長津田車両工場見学ツアー」が、1月27日から開催されていて、2日目には田園都市線で臨時列車が運転されている。 -
東急9000系
東急9001Fが運行番号表示器白色LED化
東急9001Fは、2月に運行番号表示器が白色LED化された。 -
東急9000系
東急大井町線90周年記念企画実施
東急電鉄は、大井町線が1929年12月25日に全線開通してから今年で90周年を迎えることを記念して、12月12日から記念企画を実施している。 -
東急9000系
東急9012Fが行先表示器LED化
東急9012Fは行先表示器をLED化して、2013年12月20日に営業運転を開始した。 -
東急9000系
東急9014Fが行先表示器LED化
東急9014Fは行先表示器をLED化して、2013年12月10日に営業運転を開始した。 -
東急9000系
東急9002Fが行先表示器LED化
東急9002Fは行先表示器をLED化して、2013年12月16日に営業運転を開始した。 -
東急9000系
東急9015Fが行先表示器LED化
東急9015Fは行先表示器をLED化して、2月15日頃に営業運転を開始した。 -
東急9000系
東急9007Fが行先表示器LED化
東急9007Fは、行先表示器をLED化、スカートを取り付けて、2月6日に営業運転を開始した。 -
東急9000系
東急9005Fが大井町線へ
東横線所属であった9005Fが5連化されグラデーションの帯になり、大井町線に転籍して、6月26日から営業運転を開始した。