広電5000形

5001~5006、5008~5012 11編成55両

 1999年に登場した5車体連接の超低床電車。ドイツのシーメンス、デュワグとアルナ工機製。

 5005からは、一部の仕様が変更され、クーラーと座席を変更、荷棚を新設、握り棒、吊り手を増設している。

諸元表

最大寸法(長さ×幅×高さ)30,520×2,496×3,645mm
床面高さ(出入台以外)330(330)mm
最小通路幅830mm
自重31.7t
定員(座席)153(52)人
集電装置シングルアームパンタ
制御方式IGBT-VVVFインバーター制御
運転台ワンハンドル
駆動方式カルダン
主電動機出力100.0kW×4
台車SF30-TF(A車、B車、独立車輪)、SF30-LF(E車、独立車輪)
設計最高速度80km/h
車号冷房製造年月製造所現在車齢(年)
50013,700kcal/h×2、26,550kcal/h×21999/3シーメンス、デュワグ、アルナ工機現役26
5002あり1999/12シーメンス、デュワグ、アルナ工機現役25
5003あり1999/12シーメンス、デュワグ、アルナ工機現役25
5004あり1999/12シーメンス、デュワグ、アルナ工機現役25
5005あり2001/3シーメンス、デュワグ、アルナ工機現役24
5006あり2001/3シーメンス、デュワグ、アルナ工機現役24
5007あり2001/3シーメンス、デュワグ、アルナ工機2025年3月廃車24
5008あり2001/9シーメンス、デュワグ、アルナ工機現役23
5009あり2002/3シーメンス、デュワグ、アルナ工機現役23
5010あり2002/9シーメンス、デュワグ、アルナ車両現役22
5011あり2002/11シーメンス、デュワグ、アルナ車両現役22
5012あり2002/11シーメンス、デュワグ、アルナ車両現役22

5001 (5001A-5001C-5001E-5001D-5001B)

 1999年6月9日に営業運転を開始した。

塗色の変遷

GREEN MOVER

2001、2004/3/11

紙屋町東 2004/3/11

サンフレッチェ電車2009

2009/2/28~

GREEN MOVER

2011/10/14、2014/11/7

的場町~猿猴橋町 2011/10/14

5002 (5002A-5002C-5002E-5002D-5002B)

塗色の変遷

ピース・アーチ・ひろしまの広告

2013/2/15


土橋~十日市町 2013/2/15

GREEN MOVER

5003 (5003A-5003C-5003E-5003D-5003B)

塗色の変遷

GREEN MOVER

2010/5/4


立町~紙屋町東 2010/5/4

ミシュランガイド広島2013の広告

2014/2/22


猿猴橋町~的場町 2014/2/22

広島被害者支援センター

2016/8/6、2017/3/8、2018/3/7

GREEN MOVER

5004 (5004A-5004C-5004E-5004D-5004B)

塗色の変遷

GREEN MOVER

2011/3/14

小網町~土橋 2011/3/14

広島ドラゴンフライズラッピング電車 (2017)

2017/3/15~2017/9

広島ドラゴンフライズ電車 (2017~2018)

2017/9/27~2018/9

西観音町 2018/3/7

広島ドラゴンフライズ電車 (2018~2019)

2018/10/2~2019/9

本川町~十日市町 2019/5/1

広島ドラゴンフライズ電車 (2019~2020)

2019/9/25~2020/9
2020/5/14~2020/6(広島ドラゴンフライズ電車B1昇格記念バージョン)

小網町~土橋 2019/10/17
小網町~土橋 2019/10/17

広島ドラゴンフライズ電車(2020~2021)

2020/9/24~2021/9

八丁堀 2020/11/23
原爆ドーム前~本川町 2021/3/30

5005 (5005A-5005C-5005E-5005D-5005B)

塗色の変遷

PASPYの広告(1)

2010/7/13、2014/8/8


土橋 2010/7/13

福島町~広電西広島 2014/8/8

PASPY 10周年記念ラッピング電車

2018/3/28~2019/3


猿猴橋町~的場町 2018/4/30

PASPYの広告(2)

2020/3/23、2020/7/16


猿猴橋町 2020/3/23

5006 (5006A-5006C-5006E-5006D-5006B)

塗色の変遷

清盛の広島の広告

2013/2/15


八丁堀 2013/2/15

アンジュヴィオレ電車(2017)

2017/3/12~2018/3


修大附属鈴峯前~井口 2018/3/7

アンジュヴィオレ電車(2018)

2018/4/30、2018/10/7


猿猴橋町~的場町 2018/4/30

アンジュヴィオレ広島のラッピング電車(2019)

2019/4/11~

猿猴橋町~的場町 2019/5/1

アンジュヴィオレ広島電車(2020)

2020/3/19~2021/3

広電西広島~福島町 2020/11/23

アンジュヴィオレ広島電車(2021)

2021/4/2~2022/3

小網町~土橋 2021/12/24

アンジュヴィオレ広島電車(2022)

2022/4/5~2023/3

銀山町~稲荷町 2022/10/23 宮島線開業100周年

GREEN MOVER

2024/5/20

本通~紙屋町西 2024/5/20

5007 (5007A-5007C-5007E-5007D-5007B)

 2009年頃に運用離脱し、荒手車庫の一番奥に留置されていたが、2025年3月に廃車された

塗色の変遷

GREEN MOVER

2004/3/11、2005/10/25、2013/2/14、2017/3/82017/12/82025/3/3

的場町~猿猴橋町 2004/3/11
元宇品口~広島港 2005/10/25
荒手車庫 2013/2/14

5008 (5008A-5008C-5008E-5008D-5008B)

塗色の変遷

GREEN MOVER

2006/10/26

紙屋町東~立町 2006/10/26

MAZDA CX-8の広告

2018/10/7、2018/11/8

銀山町~胡町 2018/10/7 セ・リーグ優勝

MAZDA3の広告

2020/3/23

猿猴橋町~的場町 2020/3/23

MAZDAの広告

GREEN MOVER

2021/6/26、2021/12/24、2024/7/13(広島ドラゴンフライズ優勝記念ヘッドマーク)

寺町~十日市町 2021/12/24 訓練車
土橋~小網町 2024/7/13 広島ドラゴンフライズ優勝記念

5009 (5009A-5009C-5009E-5009D-5009B)

塗色の変遷

キャッツのラッピング電車

2013/1/28~3/24

八丁堀 2013/2/14

GREEN MOVER

2014/2/23、2018/12/242020/9/262021/3/25

楽々園~山陽女子大前 2014/2/23

5010 (5010A-5010C-5010E-5010D-5010B)

塗色の変遷

GREEN MOVER

2010/5/4、2016/8/7

立町~紙屋町東 2010/5/4
観音町 2016/8/7

広電高速バスの広告

2018/4/30、2018/11/82020/9/262021/8/122021/10/1

猿猴橋町~的場町 2018/4/30

5011 (5011A-5011C-5011E-5011D-5011B)

塗色の変遷

MAZDA AXELAの広告

2011/10/14

広電宮島口 2011/10/14

GREEN MOVER

2018/10/3、2021/3/30、2021/9/7

猿猴橋町~的場町 2021/3/30

5012 (5012A-5012C-5012E-5012D-5012B)

塗色の変遷

GREEN MOVER

2005/8/20


日赤病院前~広電本社前 2005/8/20

MAZDA CX-8の広告

2018/3/7、2018/11/82019/2/7、2019/5/1


猿猴橋町~的場町 2019/5/1

MAZDAの広告

関連リソース