広電5007が廃車 投稿日 2025年4月12日 著者 ひと 11 views カテゴリー 広島電鉄 広島電鉄5007が2025年3月に廃車された。 5000形はドイツのシーメンス、デュワグ製のため、故障した部品をドイツから調達するのが難しかった。そのためか、5007は2009年頃に運用離脱し、荒手車庫の一番奥に留置され、部品取り用になっていたようだが、3月3日に荒手車庫から搬出されて廃車された。5000形としては5007が初の廃車となった。 荒手車庫に留置されていた頃 関連リソース 広島電鉄の超低床電車グリーンムーバー、初の廃車 ドイツ製で部品調達難しく | 中国新聞広島電鉄(広島市中区)の路面電車で、初代の超低床車両「グリーンムーバー」のうち1編成が3月に廃車とな…nordot.app 外部サイト T-Liner3950 @アキさん「5007号吊り上げ・廃車陸送」 / X ともきちさん「5007…お疲れ様。ゆっくりおやすみ。」 / X kamiさん「3/3 広電5007号廃車輸送 休車となってから15年ほど荒手車庫に置かれてましたがついに廃車となりました 広電の超低床車両では初の廃車になります」 / X