筑鉄3003が赤電塗装に 投稿日 2020年5月29日 2020年12月27日更新 著者 ひと 597 views カテゴリー 筑豊電気鉄道 筑豊電気鉄道3003が赤電塗装になり、5月30日(土)から3年程度運行する。 3003 西鉄1020 2000年11月26日に黒崎駅前~折尾が廃止されて、西鉄北九州線の全廃から20年を迎えるにあたり、西鉄北九州線と筑鉄の塗色として使用されていた通称「赤電」塗装が復活することになった。 検査のため、12月4日~2021年2月3日は運用離脱する。 関連リソース 筑豊電気鉄道『~2000年11月26日の路面電車・西鉄北九州線全廃から20年~ 一部区間を継承している筑鉄で「赤電」塗装色復活!』 筑豊電鉄3000形3003号が「赤電」塗装に|鉄道ニュース|2020年6月6日掲載|鉄道ファン・railf.jp筑豊電鉄3000形3003号が「赤電」塗装に|鉄道ニュース2020年6月6日掲載railf.jp 筑豊電気鉄道『通称“赤電”塗装3003号車運用休止のお知らせ』