-
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
鉄道の日のイベント 2014
10月14日の鉄道の日を記念して、各社局でイベントが開催される。 -
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
阪堺1003は青らんの呼称に
阪堺電気軌道1001形の3編成目の呼称が応募により「青らん」に決まった。 -
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
阪堺モ502がPiTaPaの広告車に
阪堺電気軌道モ502は、これまで都電の赤帯の塗色だったが、5月にPiTaPaの広告車に変わっている。 -
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
路面電車の日のイベント 2014
6月10日の路面電車の日を記念して、函館市企業局交通部、東京都交通局、富山地方鉄道、富山ライトレール、万葉線、阪堺電気軌道、岡山電気軌道、広島電鉄、長崎電気軌道、鹿児島市交通局でイベントが開催される。 -
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
阪堺モ166が電5形色に
阪堺電気軌道モ166が、モ161形登場時の形式である電5形の塗色になり、4月25日から営業運転を開始した。 -
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
阪堺1002登場
阪堺電気軌道1002が登場した。1001の緑色塗色の部分が紫色に変わり、「紫おん」の呼称が付けられている。2月9日に搬入され、3月1日に営業運転を開始した。 -
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
2014年3月1日阪堺ダイヤ改正~堺トラムが天王寺駅前へ
阪堺電気軌道は、3月1日にダイヤ改正を行う。3月7日の「あべのハルカス」グランドオープンに合わせたもので、堺トラムの運転区間を天王寺駅前まで延長などを行う。 -
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
阪堺モ501形、モ351形がLED化
阪堺電気軌道モ501形とモ351形で、行先表示器のLED化、ICカード対応運賃箱へ交換、運転台背面の液晶ディスプレイの設置が進められている。 -
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
阪堺1002は紫おんの呼称に
阪堺電気軌道1001形の2編成目の呼称が応募により「紫おん」に決まった。与謝野晶子が好んだ紫色、堺市の花ハナショウブの紫色、温かみがある響きである「しおん」が選ばれている。 -
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
阪堺、ICカードPiTaPa導入へ
阪堺電気軌道は、4月1日にICカード「PiTaPa」を導入する。PiTaPaだけでなく、交通系ICカードの全国相互利用サービスにも対応し、Kitaca、PASMO、Suica、manaca、TOICA、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCAも利用できる。