9001F~9015F 5連15編成75両
1986年に登場した20m4扉のステンレスカー。
2009年初の編成表
東横線
←渋谷
9001F 9001-9201-9701-9301-9801-9401-9601-9101
9002F 9002-9202-9702-9302-9802-9402-9602-9102
9003F 9003-9203-9703-9303-9803-9403-9603-9103
9004F 9004-9204-9704-9304-9804-9404-9604-9104
9005F 9005-9205-9705-9305-9805-9405-9605-9105
9006F 9006-9206-9706-9306-9806-9406-9606-9106
9008F 9008-9208-9708-9308-9808-9408-9608-9108
9009F 9009-9209-9709-9309-9809-9409-9609-9109
9010F 9010-9210-9710-9310-9810-9410-9610-9110
9011F 9011-9211-9711-9311-9811-9411-9611-9111
9012F 9012-9212-9712-9312-9812-9412-9612-9112
9013F 9013-9213-9713-9313-9813-9413-9613-9113
9014F 9014-9214-9714-9314-9814-9414-9614-9114
9015F 9015-9215-9715-9315-9815-9415-9615-9115
大井町線
←大井町
9007F 9007-9207-9407-9607-9107
大井町線へ転籍
東横線で活躍している9000系は、東京メトロ副都心線との直通運転に向けて、大井町線への転籍が進められた。
5連化し、大井町線の仕様に変更されて、9002Fが2009年7月9日から、9009Fが2009年9月4日から、9003Fが2010年6月14日から、9004Fが2010年7月7日から、9006Fが2010年8月25日頃から、9008Fが2011年1月31日から、9011Fが2011年10月24日から、9014Fが2013年3月13日から、9012Fが2013年5月から、9010Fが2013年5月15日から、9001Fが2013年6月12日から、9005Fが2013年6月26日から大井町線で営業運転を開始した。
現在は、全編成が大井町線で活躍している。
2023年度以降、新車への置き換えが計画されている。廃車後は、西武鉄道に譲渡し、2025年度以降~2029年度に運行を開始する予定。
諸元表
編成 | 冷房 | 行先表示器 | 集電装置 | スカート | 製造年 | 現在 | 車齢(年) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9001F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9002F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9003F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9004F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9005F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9006F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9007F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9008F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9009F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9010F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9011F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9012F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9013F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9014F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 | ||
9015F | あり | 白色LED | シングルアームパンタ | あり | 現役 |
編成表
大井町線
←大井町
9001F 9001-9201-9401-9601-9101
9002F 9002-9202-9402-9602-9102
9003F 9003-9203-9403-9603-9103
9004F 9004-9204-9404-9604-9104
9005F 9005-9205-9405-9605-9105
9006F 9006-9206-9406-9606-9106
9007F 9007-9207-9407-9607-9107
9008F 9008-9208-9408-9608-9108
9009F 9009-9209-9409-9609-9109
9010F 9010-9210-9410-9610-9110
9011F 9011-9211-9411-9611-9111
9012F 9012-9212-9412-9612-9112
9013F 9013-9213-9413-9613-9113
9014F 9014-9214-9414-9614-9114
9015F 9015-9215-9415-9615-9115
9001F
2007年7月28日の営業を最後に東横線での運用から外れ、扉非扱い装置を取り付け5連化されて、8月27日から大井町線で営業運転に入った。大井町線では、自動放送は使用されているが、車内の案内表示器は使用されていない。編成は、9001-9201-9401-9601-9101となっている。
その後、東横線に復帰している。
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、2013年6月12日から大井町線で営業運転を開始した。同時に、表示器類はLED化、シングルアームパンタグラフに交換されている。
運行番号表示器が白色LED化され、2021年2月に営業運転を開始した。
9002F
2009年4月3日に東横線から大井町線に転籍した。その後、5連化され、グラデーションの帯になり、2009年7月9日に大井町線で営業運転を開始した。編成は、9002-9202-9402-9602-9102となっている。編成から外されたサハ9702-デハ9302-サハ9802は、2009年6月15日に廃車、解体されている。
行先表示器がLED化されて2013年12月16日に営業運転を開始した。
9003F
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、2010年6月14日に大井町線で営業運転を開始した。編成は、9003-9203-9403-9603-9103となっている。
運行番号表示器が白色LED化され、2023年4月5日頃に営業運転を開始した。
9004F
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、パンタグラフがシングルアームパンタグラフに交換され、2010年7月7日に大井町線で営業運転を開始した。
運行番号表示器が白色LED化され、2023年2月7日頃に営業運転を開始した。
9005F
2006年5月7日に、ハッピーアイスクリーム号として運転された。
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、パンタグラフがシングルアームパンタグラフに交換され、2013年6月26日に大井町線で営業運転を開始した。
9006F
2008年12月に、側面のTOQBOX装飾が剥がされた。
2010年6月に、前面のTOQBOX装飾が剥がされた。
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、2010年8月25日頃から大井町線で営業運転を開始した。同時に、シングルアームパンタグラフに交換され、デハ9606とクハ9106は、クーラーがすべてステンレスのキセのタイプに交換された。
運行番号表示器が白色LED化され、2023年1月19日に営業運転を開始した。
9007F
2007年8月8日~2008年6月30日には、大井町線80周年記念電車として、ヘッドマークが取り付けられている。
2008年3月には、前面帯がオレンジと黄色のグラデーションに変更され、側面には大井町線のステッカーが貼られた。
行先表示器をLED化、スカートを取り付けて、2014年2月6日に営業運転を開始した。
2022年4月29日~2023年3月末は、東急グループ100周年トレインになっている。
9008F
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、2011年1月31日から大井町線で営業運転を開始した。同時に、表示器類はLED化、シングルアームパンタグラフに交換され、クーラーは、弱冷房車のデハ9208を除いて、各車の前寄りと後寄りの2台がステンレスキセのタイプに交換された。
9009F
2009年5月22日に東横線から大井町線に転籍した。その後、5連化、行先表示器のLED化、シングルアームパンタグラフに交換、グラデーションの帯になり、2009年9月4日に大井町線で営業運転を開始した。編成は、9009-9209-9409-9609-9109となっている。編成から外されたサハ9709-デハ9309-サハ9809は、2009年6月15日に廃車、解体されている。
9010F
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、2013年5月15日から大井町線で営業運転を開始した。同時に、表示器類はLED化され、パンタグラフはシングルアームパンタグラフに交換されている。
9011F
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、2011年10月24日から大井町線で営業運転を開始した。同時に、表示器類はLED化されている。
運行番号表示器が白色LED化され、2023年5月22日頃に営業運転を開始した。
9012F
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、2013年5月から大井町線で営業運転を開始した。
行先表示器がLED化されて、2013年12月20日に営業運転を開始した。
9013F
2005東急線スタンプラリー開催に合わせて、2005年7月18日~8月16日に「きかんしゃトーマス」60周年記念電車として運行された。
人気アニメ「映画ふたりはプリキュアMax Heart2」のスタンプラリー開催に合わせて、2005年12月2日~2006年1月5日にプリキュアトレインが運行された。
2009年1月に、先頭車側面のシャボン玉装飾が剥がされた。2010年11月には前面のシャボン玉装飾も剥がされ、シャボン玉の装飾は無くなった。
運行番号表示器が白色LED化され、2023年1月25日に営業運転を開始した。
9014F
東横線から大井町線に転籍し、5連化され、グラデーションの帯になり、2013年3月13日から大井町線で営業運転を開始した。
行先表示器がLED化されて2013年12月10日に営業運転を開始した。
9015F
ウルトラマン☆スタンプラリーの開催に合わせて、2006年7月15日~8月31日にウルトラマン☆トレインとして運行された。
行先表示器がLED化されて2014年2月15日頃に営業運転を開始した。