京福電気鉄道

車両

 営業用車が27両、事業用車が1両の計28両が在籍している。

路線

嵐山本線四条大宮~嵐山7.2km営業中
北野線北野白梅町~帷子ノ辻3.8km営業中
北野~白梅町(現、北野白梅町)京都市交通局に譲渡

 現在は、2路線、計11.0km。嵐山本線は全線複線、北野線は鳴滝~常盤のみ複線である。
 軌間は1,435mm、架線電圧は直流600V。

運転

嵐山本線四条大宮~嵐山21分
北野線北野白梅町~帷子ノ辻11分

歴史


嵐電天神川駅

 2006(平成18)年11月27日に、嵐山本線、北野線を合わせた嵐山線の呼び名を嵐電に統一された。

 2007年3月19日に7駅の駅名が変更され、三条口→西大路三条、太秦→太秦広隆寺、車折→車折神社、嵯峨駅前→嵐電嵯峨、高雄口→宇多野、御室→御室仁和寺、竜安寺道→龍安寺となった。
 2008年3月28日に、地下鉄東西線の太秦天神川駅に接続する嵐電天神川駅を開業した。

将来

 嵐電西院駅と阪急西院駅を直結する予定。

関連リソース