-
南海電気鉄道/阪堺電気軌道
阪堺モ161形が土休日に運行 2023春
阪堺電気軌道モ161形4両が、3月4日(土)~4月16日(日)の土休日に運行する。 -
東急世田谷線
東急302Fがタマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~世田谷線ラッピングトレインに
東急302Fが「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」世田谷線ラッピングトレインになり、2月22日~8月31日に運行している。 -
東急5080系
東急4106Fと5186Fに相鉄・東急新横浜線開業記念のヘッドマーク
東急4106Fと5186Fに相鉄・東急新横浜線開業記念のヘッドマークが取り付けられ、4106Fは2月26日から、5186Fは2月27日から運行している。 -
土佐電氣鐵道/とさでん交通
とでん、おきゃく電車2023運行
とさでん交通は、3月10日(金)に「おきゃく電車2023」を運行する。 -
熊本市交通局
熊本市交、貸切ビアガー電運行 2022
熊本市交通局は、開業100周年記念事業の一環として、2022年11月11日(金)~3月31日(金)の毎週金曜日に、貸切「ビアガー電」を運行する。 -
東急5080系
東急5186Fが8連化
東急5186Fが8連化され、2022年7月1日に営業運転を開始した。 -
東京都交通局
神明都電車庫跡公園がリニューアル
神明町車庫の跡地である神明都電車庫跡公園が再整備され、2月19日に開園式が開催された。 -
豊橋鉄道
豊鉄、おでんしゃ運行 2022
豊橋鉄道は、車内でおでんを食べられる「おでんしゃ」を2022年11月4日(金)~2月26日(日)に運行する。2月中は、初めてとなる「おでんしゃプレミアム」として運行する。 -
札幌市交通局/交通事業振興公社
札幌市交、2023市電フェスティバル in チ・カ・ホ開催
札幌市交通局は、2月26日10:00~16:00に「2023市電フェスティバル in チ・カ・ホ」を開催する。電車事業所が改修工事中のため、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ) 北大通交差点広場にて開催する。 -
福井鉄道
福鉄、越前武生をたけふ新に駅名変更
福井鉄道は、2月25日に越前武生駅の駅名を「たけふ新駅」に変更する。