京阪80型

0両 現役車なし

 20型、50型、60型70型の置き換え用として1961(昭和36)年に登場した。80形としては二代目となる。吊り掛け駆動だが、直流複巻電動機を採用し、回生制動を常用する。台車は空気ばねのKD-204を装備している。93まではトロリーポール、両運転台車であったが、1970年にパンタグラフ化、1970~1972年に片運転台化された。
 1997年10月12日の京津線京津三条~御陵の廃止、1500V昇圧に伴い、1997年10月11日の運行を最後に、10月12日に全車廃車された。

諸元表

最大寸法(長さ×幅×高さ)
自重
定員(座席)
集電装置パンタグラフ
制御方式
運転台ツーハンドル(力行・ブレーキ独立、左右回転)
駆動方式吊り掛け
主電動機出力45.0kW×4
台車KD-204
設計最高速度
車号冷房製造年月製造所現在車齢(年)
8111,500kcal/h×21961/8近畿車輛1997年廃車36
8211,500kcal/h×21961/8近畿車輛1997年廃車36
8311,500kcal/h×21964/3近畿車輛1997年廃車解体33
8411,500kcal/h×21964/3近畿車輛1997年廃車解体33
8511,500kcal/h×21966/2近畿車輛1997年廃車解体31
8611,500kcal/h×21966/2近畿車輛1997年廃車解体31
8711,500kcal/h×21967/12近畿車輛1997年廃車解体29
8811,500kcal/h×21967/12近畿車輛1997年廃車解体29
8911,500kcal/h×21967/12近畿車輛1997年廃車解体29
9011,500kcal/h×21967/12近畿車輛1997年廃車解体29
9111,500kcal/h×21968/12近畿車輛1997年廃車解体28
9211,500kcal/h×21968/12近畿車輛1997年廃車解体28
9311,500kcal/h×21968/12近畿車輛1997年廃車解体28
9411,500kcal/h×21970/10近畿車輛1997年廃車解体27
9511,500kcal/h×21970/10近畿車輛1997年廃車解体27
9611,500kcal/h×21970/10近畿車輛1997年廃車解体27

81F (81-82)

蹴上~九条山 1997/2
錦織車庫 2012/10/27
錦織車庫 2013/2/11

 廃車後は浜大津駅に保管されていたが、81は前頭部のみが錦織車庫で保存され、82は民間団体に譲渡された。

83F (83-84)

蹴上 1997/2

 廃車後は、しばらく錦織車庫に留置され解体された。

85F (85-86)

 廃車後は、しばらく九条山に留置され解体された。

87F (87-88)

 廃車後は、しばらく九条山に留置され解体された。

89F (89-90)

 廃車後は、しばらく九条山に留置され解体された。

91F (91-92)

 廃車後は、しばらく九条山に留置され解体された。

93F (93-94)

 廃車後は、しばらく京津三条に留置され解体された。

95F (95-96)

 廃車後は、しばらく九条山に留置され解体された。