池上本門寺への足などを目的として、池上電気鉄道により建設されたのが池上線である。
終日ワンマン運転を行っており、各駅のホームに柵とセンサーが設置されている。
| 五反田からの所要時間 | 乗り換え | |
|---|---|---|
| 五反田 | 0 | JR山手線 |
| 大崎広小路 | 1 | |
| 戸越銀座 | 3 | |
| 荏原中延 | 4 | |
| 旗の台 | 6 | 大井町線 |
| 長原 | 7 | |
| 洗足池 | 9 | |
| 石川台 | 10 | |
| 雪が谷大塚 | 12 | |
| 御嶽山 | 13 | |
| 久が原 | 15 | |
| 千鳥町 | 17 | |
| 池上 | 18 | |
| 蓮沼 | 20 | |
| 蒲田 | 22 | 多摩川線、JR京浜東北線 |
| 営業区間 | 五反田〜蒲田 |
|---|---|
| 営業キロ | 10.9km |
| 集電方式 | 架線集電 |
| 架線電流 | 直流1,500V |
| 軌間 | 1,067mm |
| 使用架線 | シンプルカテナリー |
| 駅数 | 15 |
| 信号設備 | 東急式ATS |
| 使用車両 | 7600系 3連3編成9両 7700系 3連12編成36両 1000系 3連13編成39両 多摩川線と共通運用 |
| 車両基地 | 雪が谷検車区 |
| 設定ダイヤ | 平日、土曜日、休日(1998年3月16日改正) |
| 1日輸送人員 | 208,725人(1998年度) |
このページに関する感想、情報のご提供は、下記にご記述いただくか、KTTフォーラムでお願いいたします。