東横線の混雑緩和のため、目黒〜日吉のバイパス線を建設することになった。目黒〜多摩川園(現在の多摩川)は目蒲線を改良して活用し、多摩川園〜日吉は複々線化する。目黒からは、営団南北線、都営三田線に乗り入れることで、都心と直結し、東横線の混雑緩和を図るという計画である。
2000年8月6日に目黒〜武蔵小杉を目黒線として開業した。武蔵小杉〜日吉については、複々線化工事の地元との調整に時間がかかり、2000年3月にようやく着工した。2000年9月26日からは、営団南北線、都営三田線と直通運転を開始した。さらに、2001年3月28日からは、営団南北線経由で埼玉高速鉄道浦和美園まで直通運転を行うようになった。
終日ワンマン運転を行っているため、各駅にはホームドアが設置されている(工事中の不動前を除く)。
現在も不動前〜洗足で、立体交差化(線路の地下化)工事が進められている。完成時には、急行列車が運行開始となる予定である。
目黒からの所要時間 | 乗り換え | |
---|---|---|
目黒 | 0 | JR山手線、営団南北線、都営三田線 |
不動前 | 2 | |
武蔵小山 | 4 | |
西小山 | 5 | |
洗足 | 7 | |
大岡山 | 9 | 大井町線 |
奥沢 | 11 | |
田園調布 | 13 | 東横線 |
多摩川 | 14 | 東横線、多摩川線 |
新丸子 | 16 | 東横線 |
武蔵小杉 | 18 | 東横線、JR南武線 |
営業区間 | 目黒〜武蔵小杉 |
---|---|
営業キロ | 9.1km |
集電方式 | 架線集電 |
架線電流 | 直流1,500V |
軌間 | 1,067mm |
使用架線 | シンプルカテナリー、コンパウンドカテナリー |
駅数 | 11 |
信号設備 | ATC、TASC |
最高速度 | 110km/h |
使用車両 | 3000系 6連13編成78両 営団9000系 都営6300系 |
車両基地 | 元住吉検車区、元住吉検車区奥沢班 |
設定ダイヤ | 平日、土・休日(2001年3月23日改正) |
このページに関する感想、情報のご提供は、下記にご記述いただくか、KTTフォーラムでお願いいたします。