-
東急5050系
東急5152Fがファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアスのラッピング
東急5152Fがファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアスのラッピングになっている。ファイナルファンタジー30周年×横浜のコラボレーション企画として、6月5日から1ヶ月間ラッピングされている。 -
東急5050系
東急5177F登場
東急5177Fが登場した。8連で、5176Fから一部仕様変更されている。 -
東急5050系
東急、年末年始の運行 2016
東急は、年末年始に臨時列車を運転し、12月30日~1月3日は全線を土・休日ダイヤで運行する。 -
東急5050系
東急、TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2016 -Disney CRYSTAL MAGIC-開催
東急グループは、ウォルト・ディズニー・ジャパンの協力の下、クリスマスプロモーション「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2016 -Disney CRYSTAL MAGIC-」を11月1日~12月25日に開催し、ラッピング電車の運行、発車メロディをディズニー作品の曲に変更している。 -
東急5050系
東急東横線渋谷駅の発車メロディがドラクエに
東急は、7月5日~9月12日に、東横線渋谷駅の発車メロディを「ドラゴンクエスト」の「序曲」に変更している。 -
東急5050系
東急4110Fのヘッドマークが取り外される
東急4110F Shibuya Hikarie号のヘッドマークが取り外され、2月11日から営業運転を開始した。 -
東急5050系
東急4105Fが8連化
東急4105Fが8連化された。 -
東急5050系
東急4106Fが8連化
東急4106Fが8連化された。 -
東急5050系
東急5170Fが「いい街 いい電車 プロジェクト」ラッピング電車に
東急5170Fが「いい街 いい電車 プロジェクト」ラッピング電車になり、7月27日から運行している。 -
東急5050系
東急東横線の5000・5050系にKマーク
東急東横線所属の5000系、5050系のうち、東武D-ATC未対応の編成に、対応が完了するまでの間、一時的にKマークが前面に貼り付けられた。